旅行

旅行

【千葉探訪】 清澄山 【大山倍達修行の地】

探訪日:2022年12月初旬はじめに北関東だと12月になると、もうだいぶ気温も下がり、登山は厳しい季節になってきています。そこで少し足を伸ばして、温暖な千葉県へ小旅行に行ってきました。「清澄山」は極真空手の創始者、大山倍達先生が山籠りをされ...
旅行

チャツボミゴケ公園(群馬県)

探訪日:2022年11月上旬はじめに前回の記事で鉄鉱石の貨物線「旧太子駅」に訪れたのですが、そちらと深い関係にあるのが、チャツボミゴケ公園です。この公園の近辺から鉄鉱石を採掘し、旧太子駅を経由して運び出したらしいです。両方とも同日に探訪しま...
旅行

廃墟探訪 【旧太子駅】 群馬県

探訪日:2022年11月上旬はじめに廃墟写真を見るのは好きなのに、あまり探索はしていないなと気付き、ふと思い立って調べて行ってきました。紅葉シーズンに出掛けることもなかったので、ピークが少し終わりかけていたけれど紅葉観光もかねています。旧太...
旅行

ムーミンコミックス展に行ってきました

ムーミンは、シンプルなデフォルメ絵ですが、とても美しい線で描かれていたり、ストーリーに風刺が効いていたり、見やすい構図だったりして、昔から好きな作品の一つです。ムーミンコミックスは、作者のトーベ・ヤンソンさん自身が新聞掲載のために描いて、の...
ロングトレイル

美ヶ原高原ロングトレイル【準備編】

はじめにテントや寝袋を詰めたザックを背負い、長い歩き旅に出る。憧れますね。ロングトレイルはそんな欲求に応えてくれます。一歩一歩歩き続けていれば、必ず目的の場所へとたどり着ける。そんな単純明快なアウトドアです。そんな時、長野県松本市が公認する...
サイクリング

荒川サイクリング(東京・埼玉)

はじめにGWに輪行(鉄道×自転車)で、東京へ行ってきました。目的は自主制作漫画誌展示即売会コミティアです。東京駅までは折り畳み自転車を鉄道で運んで、東京駅前で自転車を組み立てて、行動を開始しました。自転車でコミティアの会場である東京ビッグサ...
サイクリング

手賀沼サイクリング (千葉県)

はじめに仕事の関係で千葉県北東部に行くことになりました。ゴールデンウィーク直前日ということもあり、万が一の混雑やトラブルが心配だったため、かなり日程に余裕を持たせました。しかし思いのほかゴールデンウィークの影響がなかったため、空き時間ができ...
旅行

八ッ場ダム&吾妻峡ハイク

はじめに4月に入り、スギ花粉も落ち着いただろうと判断し、トレッキングに行こうと思い立ちました。登山も考えたのですが、花粉症のせいで丸1ヶ月ほとんど運動していないので、リハビリをかねて、軽いハイキングにしました。しかし実際には、スギ花粉は全然...
旅行

【超初心者向け】おすすめキャンプ炊事道具

はじめに今年は富士山登山やロングトレイルにチャレンジしようと思っていて、そのための準備として炊事道具を手に入れることにしました。しかし、どの道具が良いのかがサッパリ分かりません。それはブログやYouTubeで検索上位に出てくる道具でも賛否両...
旅行

子持山登山&ぐんま天文台

はじめに12月も中旬、今年も残りわずかとなりました。低山であればまだ雪が積もっていない山がいくつもあるので、年内に登山しておきたいと思い、今回は比較的登りやすい子持山を目指しました。子持山には3つのルートがあるようですが、今回は駐車場が分か...