作者プロフィール

自己紹介

デフォルメ調の漫画やイラストを描いています。

2020年に2200坪以上の山林を購入し、セルフビルドハウス山小屋)を作って暮らしています。 

田舎暮らしや創作活動をする様子を発信していきます☆ 




2019年12月末に山林を購入(契約は2020年1月)して、スギ林の伐採、土地の開拓などを行い、12畳の山小屋をセルフビルド。2020年10月から山小屋に引っ越し、田舎暮らしを行っています。



創作活動の他に、アウトドア、トレッキング、時々ジョギング、DIY、読書、映画鑑賞、美術館鑑賞、旅行、自転車、ブログなどが趣味です。










↓Twitterアカウントはこちら

PIXTAのマイページ

  ↓

イラスト素材・ベクター素材のピクスタ



NFTイラストのページ




◆小屋暮らし(小屋作り)進捗情報

2019年暮れに群馬県内の山林(約2300坪)を購入。

1tユンボを格安で購入。(のちに売却)

12畳の山小屋作り。

ウッドデッキ、ウッドデッキの屋根作り

2020年12月、ニワトリを飼い始める。鶏小屋、ニワトリ放牧場作り。

2021年11月、ミニバンから軽自動車に乗り換え。

2022年9月、ニワトリが亡くなる。(おそらくテンの仕業?)

2023年夏、アヒルを飼い始める。白アヒル2羽・黒アヒル2羽

現在。




◆山小屋のインフラ状況

【電気】

不動産会社を通じ、電気工事会社に連絡。

低圧工事のための立木の伐採作業が入るため予定より1〜2ヶ月ほど遅れるも、

2020年8月下旬、無事に電気開通。


数日後、山小屋のブレーカーやコンセント工事も完成しました。



【水道】

不動産会社を通じ、水道工事会社に連絡。水道工事会社の方と土地を視察。
もともと水道管が土地内に埋設されているとのことでしたが、2020年8月上旬に試堀するも、水道管は見当たらず…。

「役場の図面上では水道管がある」ということで、役場の職員が試掘してくれましたが、その際にも見つからず。

後日、役場から図面をもらって、自分で掘ることにしましたが、ダウジングを使っても発見できず。

2020年8月下旬、ダウジングや直感を当てにせず、再度自分で試掘を試みました。砂利が出てきましたが、1m掘っても発見できず。

8月末日、しかたなく土地内の水道管発掘は諦め、隣地の集落の水道減圧施設から水道を引き込むことに。しかしその工事を始める前に水道業者の方が水道管を発見!自分が二度目に試掘した場所と1mも離れていない場所に水道管がありました。

9月上旬、水道工事完成。

2020年秋、立ち水栓と屋外シンク(Amazon購入)、屋外シャワールーム(ヤフオク購入)を設置。

2021年夏、屋内シンク設置。※屋外シンクだと使い勝手が悪いため。

【ガス】


2020年9月下旬、プロパンガスガス給湯器を取り付けてもらいました。

屋外シンクや屋外シャワーを設置して利用。しかし真冬や夜間の使用で苦労したため、2021年6月に屋内への引き込み工事を行い、屋内でもお湯とシンクが使用できるようにしました。

【ネット】(光回線)


当山林はWi-Fiエリア外なので、光回線を設置。

2020年9月中旬、ネット開通工事。直後に携帯電波増幅装置(フェムトセル)も設置。土地内でも携帯が通じるようになりました。

タイトルとURLをコピーしました