趣味

美術鑑賞

千葉市美術館【とある美術館の夏休み展】

はじめに 千葉駅周辺に用事があり訪れました。用事は夕方には済んだので、折角遠方まで来たから、どこか観光に行こうと考えました。調べたら千葉市美術館が夜8時(金・土曜のみ)までやっているので、そこへ行ってみることにしました。当日...
旅行

ムーミンコミックス展に行ってきました

ムーミンは、シンプルなデフォルメ絵ですが、とても美しい線で描かれていたり、ストーリーに風刺が効いていたり、見やすい構図だったりして、昔から好きな作品の一つです。 ムーミンコミックスは、作者のトーベ・ヤンソンさん自身が新聞掲載のために...
小屋暮らし

「ウルフウォーカー(WolfWalkers)」の画集を買った(小屋暮らし86日目)

映画を観て、その世界観や画風が好きになったので、画集をAmazonで購入した。 日本語版は未発売なので、英語版。 やっぱり、こういうメイキングとか、創作過程での変遷ってすごく気になる。 特に、キャラクターデザイン...
小屋暮らし

映画鑑賞『ウルフウォーカー』(小屋暮らし76日目)

スタジオ・カートゥーン・サルーンの最新作映画。 ケルトを舞台にした作品の3部作目。 いやあ、またまた面白い映画を見させていただきました!! グッとくるシーンも何回もあったけど、どれも映画の重要な転換点(ターニングポイント...
小屋暮らし

「先住民の宝」展(小屋暮らし52日目)

今回は、本日ではなく過去の出来事です。 以前、大阪までシャワールームを引き取りに行った時に、近くの国立民俗学博物館で【先住民の宝展】が開かれていたので、せっかくならと寄り道してみることにしたのだ。 こちらの【先住民の宝...
読書感想文

読書感想『空白の5マイル』(小屋暮らし50日目)

「空白の5マイル」とは、チベットの秘境ツアンポー峡谷の5マイルの未探検地帯のこと。 そこを二度に渡って探検した角幡唯介さんの冒険記。 最初は読んでも全然冒険の話が始まらず、先達の探検行の歴史が続いて心配になってしまった...
小屋暮らし

映画鑑賞『魔女見習いをさがして』(小屋暮らし48日目)

アニメ映画「魔女見習いをさがして」を観に行ってきた。 劇場は、男性客も意外といた。しかも男女共に一人のお客さんが多かったので、気が楽になれた。 自分はというと、おんぷちゃんのファンなので、久しぶりにおんぷちゃんに会いに、劇場ま...
美術鑑賞

『北の国から』の山小屋設定画

はじめてコミティア(自主制作漫画誌展示即売会)に参加したのが、2017年の2月。その前日に時間があったので、フジテレビに寄ってみた。そこで偶然、「北の国から」展がやっていたのだ。当時は、「北の国から」は観たことがなかったし、山小屋にもそん...
タイトルとURLをコピーしました