2021年の山小屋ライフを振り返って

はじめに

2020年の10月に山小屋で暮らし始めて、もう丸一年以上が経過しました。
2021年はまだまだ新型コロナウイルスの影響が続く年でしたが、元々山小屋は山間部の過疎地にあるため、人との接触があまりない環境なので、マイペースに暮らすことができました。
今回は、そんな山小屋での1年間の暮らしを振り返ってみたいと思います。

達成したこと

職業訓練

春から秋にかけての半年間、職業訓練に通ってWEB制作について学びました。遠方からの通いだったので、通所時間がかかって色々と大変なこともありましたが、なんとか無事に修了することができて良かったです。

登山

今年は9座の山に登ることができました。
しかし、そのうちの幾つかは隣接している山だったり、途中で通過する山頂だったりしたので、登山回数では7回ですね。
登山以外にも湖一周のトレッキングを2つの湖で行いました。
決して多い数ではないし、どれも低山ハイクだったので、来年はもう少し登りがいのある山に登ってみたいと思います。

車乗り換え

今までは普通自動車の乗っていたのですが、維持費を抑えるために、軽自動車に乗り換えました。
ハイゼットデッキバンという4人乗りの軽トラです。
過走行の中古車を購入しました。
山暮らしなので荷台が活躍するし、リフトアップ車両だったこともあり、使い勝手は非常に良いです。狭い山道でも運転しやすいです。
ただ軽自動車のわりには燃費が悪く、リッター10kmほどです。
また荷台に自転車がそのまま乗らないのもデメリットの一つですね。

山林開拓

土地内に生えていて、腐っていたり倒れそうなスギをいくつか伐採しました。これで山林内を歩き回っても、万一の倒木事故のリスクはグッと下がったと思います。
また道路側に飛び出している枝もカットしたり、雑木も整理して、土地全体の日当たりの良さがかなり改善できたと思います。
夏にはバッテリー式の草刈機を購入し、草刈りを行いました。これも購入して大正解でした。去年は手鎌や剪定鋏で行ってましたので。

佐渡島一周サイクリング

今年の大きな冒険の一つが、佐渡島を折り畳み自転車ブロンプトンで一周したことです。
車で新潟まで行き、新潟港からフェリーに折り畳み自転車を乗せて佐渡島へ行き、佐渡島の両津港から時計回りに一周しました。
3泊4日の旅でしたが、幸い天気に恵まれて良かったです。
今回は島を大外回りしただけで、佐渡島の内陸部には立ち寄っていないし、登山やトレッキングも行っていないので、次来る時はレンタカーを借りて、要所巡りをしたいと思います。

電子書籍販売

AmazonのKindleインディーズマンガで無料マンガを販売しました。
無料で販売してますが、Amazonからダウンロード数に応じて、分配金が支払われる仕組みです。
ちなみに今年の3月〜9月までの売り上げが、759円でした。

NFTアート販売

NFTとは噛み砕いて説明すると、暗号が割り当てられているデータのことで、それのイラスト画像データを販売開始しました。
売上は、ETH(イーサリアム)という仮想通貨で行われ、換算すると20.57ドル。日本円で2367円でした。換金はしてません。

山小屋のライフライン改善

【屋内シンク】

昨年は屋外シンクのみで調理や手洗いを行っていたのですが、これが真冬の夜になると寒いし面倒で苦労しました。
なので、今年は小屋内にもシンクを設置することにしました。こちらプロパンガス業者さんに工事をお願いしました。シンクと蛇口はこちらで用意して、残りの水道管や保温ヒーターは工事費に含まれています。総費用は1万円くらいでした。

【立ち水栓の蛇口ヒーター】

水道管には凍結防止の保温ヒーターが取り付けられてますが、立ち水栓の蛇口にはヒーターが付いてません。なので昨年は凍結に悩まされました。色々ネットで探してみると蛇口用の凍結防止ヒーターが売られていることを知り、こちらを購入して取り付けました。それ以降凍結に悩まされることなく、快適に水道が使えています。



音声ラジオのパーソナリティー

Anchorという音声コンテンツのプラットフォームを使用して、ラジオ配信にチャレンジしました。ほぼ毎日配信を行なっております。
収録・配信はAnchorを使用してますが、SpotifyやApple Podcastでも配信されております。

まとめ

以上が2021年に達成したことになります。
2021年は色々なことにチャレンジできた年でもあります。
山小屋暮らし(実際は2020年10月〜)、コンテンツ発信、職業訓練、アウトドアetc。
DIYに関してはウッドショックの影響で資材が高騰してしまったために、下半期はほとんどできていなかったです。来年に期待したいですね。

反省点


ネットサーフィンをして無為に過ごす時間も長かったため、もう少し時間を有効活用できたかなと思います。
特にTwitterとYouTubeは最大の時間泥棒ですので、これはゆめゆめ気をつけないといけないですね。

また健康面では、食物の栄養が偏ったり、運動不足の時期もあったと思います。ジョギングやトレッキングを時々しているとはいえ、それでも全体的に運動不足だと思います。

そして一番の反省点というか、問題点は収入だと思います。
せっかく職業訓練で勉強をしたのですが、その後に再就職につなげることができませんでした。山間部ということもあり求人自体が少ないということもあります。
来年は少しでも安定的な収入源を増やせるようにしたいと思います。
登山やトレッキング、旅行にも出掛けたいし、創作活動にも精を出したいですね。

おわりに

みなさんは2021年はどんな年でしたでしょうか?
人生生きているだけでボロ儲け。生=奇跡。
とにかく健康第一に生きてゆきたいですね。

それではみなさん、良いお年を!

おわり

タイトルとURLをコピーしました