恒例のスイングトレードの結果公開記事です。
低資金でスイングトレードに挑戦し、1か月で0円の実現利益を出すことができたので、その記録をブログにまとめてみます。

■ スイングトレードとは?
私が取り組んでいる「スイングトレード」は、数日〜十数日の短期売買を繰り返すスタイル。デイトレードのように一日中チャートに張り付く必要がなく、本業がある人でもやりやすいのが魅力です。
■ 9月の実績:プラマイ0円!
■9月末日時点での投資資産
・米国株【KHCクラフト・ハインツ】1株(ケチャップ・マスタードの会社)
■ 利益が出た銘柄例
購入・検討した日本株については、YouTube動画内で紹介しています。
※今回はなぜかエラー表示になってしまったため、リンク貼り付けができませんでした。
基本的に、高配当で、今後もコンスタントに成長する可能性があり、実績のある有名企業に投資しました。
四季報の記事・指標・チャート・業績予測・過去のデータ・配当優待など、総合的に判断しています。
■ 使っている証券口座・ツール
- 証券口座:楽天証券
- 使用ツール:iSPEED(スマホアプリ)、Market Speed(PCチャート分析用)
- 注文方法:「成行」は使わず、「指値注文」のみ
- 買値から10〜20円の上昇で売却(トランプショック時は、100円以上の上昇もあり)
■ 9月トレードの感想
9月は日経平均が思った以上に順調だったので、ここらで一旦調整のための暴落が起こると思い、静観していました。
結果、何も起こらず…。
それでも、二、三回は予約注文を出したのですが、数円の差で買い付けできなかったこともあり、モチベーションが上がらず、そのままエントリーの機会を逸してしまいました。
■ まとめ
9月は低資金でのスイングトレードで、0円の利益を出すことができました。そもそもエントリーできませんでした。
以前は「選挙は買い」と言われていて、総裁選の前後は株価が上がるからポジティブに行動するべきだったのですが、昨年の石破ショックの悪夢がよぎり、必要以上に警戒してしまいました。結果、9月は動かず━━。
ただ直近ではさすがに日経平均が急騰していますので、必ずどこかのタイミングで暴落は起こると、今でも見ています。
おわり