DIY 新たな鶏小屋の骨組み(新・鶏小屋作り1) 以前鶏小屋を作ったのだけど、ろくに考えずに急造したせいもあり、使い勝手も悪いし、掃除もしにくかった。 くわえて日陰に作ったため、最近では、鶏糞が匂うようになってしまったのだ。 そこで、新たに鶏小屋を作ることにした。 ... 2021.01.21 DIY小屋作り養鶏(ニワトリ)
DIY ニワトリ小屋を新設することにした(小屋暮らし日記) 思えば今ある鶏小屋は、ニワトリを予定よりも1週間早く引き取りにいくことにしたので(年末のため)、急造したものだった。 急拵えとはいえ、防獣対策はしっかりと行ったので、このまま使い続けることは十分可能。 しかし、最近鶏小... 2021.01.17 DIY小屋作り養鶏(ニワトリ)
DIY ニワトリ小屋作り(小屋暮らし82日目) 昨日ニワトリを購入して、今は鶏小屋で飼育している。 今回は、その鶏小屋について紹介していくことにしよう。 鶏小屋は、事前に数日かけて作っておいた。といっても、急造したので、本当にシンプルな状態だ。 いまだに未完成で、今後... 2020.12.20 DIY小屋作り小屋暮らし養鶏(ニワトリ)
DIY 外壁作り2(小屋作り13・小屋暮らし62日目) 昨晩は風邪をひいてしまい、ちゃんとした記事を書けませんでした…。 今回の記事が、本来昨晩投稿するつもりだった内容です。 山小屋で暮らし始めて二ヶ月が経過。 しかし、実は山小屋自体は、まだ未完成だったのだ。 小屋の三... 2020.11.30 DIY小屋作り小屋暮らし
DIY ビニールカーテン設置(小屋暮らし53日目) ちょうど本日、防寒防風用のビニールカーテンが届いたので、ウッドデッキに設置してみた。 注文したビニールカーテンは全部で3枚。 屋根付きウッドデッキを包み込むように、入り口(前面)、 側面... 2020.11.21 DIY小屋作り小屋暮らし
小屋作り 雨どい作り(小屋作り12) みなさん、こんばんは。一城ひとまです。山小屋は屋根が完成すれば、もう住める。そう思っていた時期が自分にもあった。 でもそれだけじゃあ、快適には住めない。 山小屋の屋根が完成しても、雨が降った後、地面のはね返りで、 ... 2020.09.26 小屋作り
小屋作り ウッドデッキ作り(小屋作り11) みなさん、こんばんは。一城ひとまです。 引越しも近付いてきたので、山小屋作りは一旦保留にしておいて、 先にウッドデッキを作ることにした。 なぜかというと、山小屋内だけでは荷物が入りきらないだろうと思ったから。 ... 2020.09.23 小屋作り
小屋作り 内壁作り1(小屋作り10) みなさん、こんばんは。一城ひとまです。 前回の記事で、次は「ウッドデッキ作り」を行うと書いたのですが、 順序的には、内壁を先に作ったのでした。 つい、うっかり書き間違えてしまいました(汗)。 前回、未完成で... 2020.09.14 小屋作り
小屋作り 外壁作り1(小屋作り9) みなさん、こんばんは。一城ひとまです。 前回は、小屋の要である”屋根”作りまで終えたので、 これで雨が降っても大丈夫になりました。 今年2020年は梅雨入りが遅めだったので、屋根を作り終えてからも、 ... 2020.09.07 小屋作り
小屋作り 屋根作り 後編(小屋作り8) みなさん、こんばんは。一城ひとまです。 前回は、屋根の合板張りまで進めた記事でした。 なので、今回はそこから屋根の完成までを書いてゆきたいと思います。 前回の状態 まず三角屋根作り手順のおさらいです... 2020.09.02 小屋作り