一城ひとま

インフラ設備

電気開通

みなさん、こんばんは。一城ひとまです。 山小屋では、土地を買った時点で電気開通は考えていた。 なぜなら敷地内に電柱が立っていたから。 この電柱と支線のおかげで、電柱敷地使用料として、年間約3000円位の収入となる。引越しの時期の関係で、2年...
DIY

雨水タンク設置

みなさん、こんばんは。一城ひとまです。 前回の記事で雨どいを設置したのですが、 その理由は泥の跳ね返り防止のため。 しかし、それ以外にもう一つ理由もあって、 それが雨水タンクの活用のためだったのでした。 前回の記事で設置した雨どい 雨水タン...
小屋作り

雨どい作り(小屋作り12)

みなさん、こんばんは。一城ひとまです。山小屋は屋根が完成すれば、もう住める。そう思っていた時期が自分にもあった。 でもそれだけじゃあ、快適には住めない。 山小屋の屋根が完成しても、雨が降った後、地面のはね返りで、 軒下が泥だらけになってしま...
小屋作り

ウッドデッキ作り(小屋作り11)

みなさん、こんばんは。一城ひとまです。 引越しも近付いてきたので、山小屋作りは一旦保留にしておいて、 先にウッドデッキを作ることにした。 なぜかというと、山小屋内だけでは荷物が入りきらないだろうと思ったから。 自分はミニマリストではなく、ど...
小屋作り

内壁作り1(小屋作り10)

みなさん、こんばんは。一城ひとまです。 前回の記事で、次は「ウッドデッキ作り」を行うと書いたのですが、 順序的には、内壁を先に作ったのでした。 つい、うっかり書き間違えてしまいました(汗)。 前回、未完成で切り上げた山小屋の外壁 とはいえ、...
小屋作り

外壁作り1(小屋作り9)

みなさん、こんばんは。一城ひとまです。 前回は、小屋の要である”屋根”作りまで終えたので、 これで雨が降っても大丈夫になりました。 今年2020年は梅雨入りが遅めだったので、屋根を作り終えてからも、 しばらくの猶予期間があり、続けて外壁作り...
小屋作り

屋根作り 後編(小屋作り8)

みなさん、こんばんは。一城ひとまです。 前回は、屋根の合板張りまで進めた記事でした。 なので、今回はそこから屋根の完成までを書いてゆきたいと思います。 前回の状態 まず三角屋根作り手順のおさらいです。 ■三角屋根作りの手順 ①屋根トラス作り...
小屋作り

屋根作り前編(小屋作り7)

みなさん、こんばんは。一城ひとまです。 前回、壁パネルの立ち上げまで進めることができたので、今回はいよいよ屋根作り。屋根はどうしようか、ここは悩んだ。ギリギリまで悩んだ。それこそ壁パネルが完成し、屋根を作る直前まで。最初は片流れの屋根を考え...
小屋作り

壁パネル作り(小屋作り6)

取り付け中の壁パネル こんばんは。一城ひとまです。 まだまだ暑い日が続きますね。 本来であれば、今頃は小屋に電気が開通して、エアコンで涼むこともできたのですが、色々あってまだまだ電気の開通は出来てません。 6月下旬頃に町の電気工事業者に依頼...
小屋作り

土台作り(小屋作り5)

こんばんは。一城ひとまです。 梅雨も明けて暑い8月がやってまいりました。一年のうちで最も暑い時期です。 小屋作りにとっては大変な季節です。 みなさんも、熱中症にはくれぐれも気を付けて、猛暑を乗り切りましょう。 さて、今回は「土台作り」の話。...